パーティードレスの情報やおすすめアイテムを紹介

お呼ばれパーティードレスnavi

パーティードレスの知識とマナー 1,196 Views

ブライズメイド用ドレスとは♪お揃いの可愛いドレスで結婚式を祝福

投稿日:

ブライズメイドといえば、挙式当日にお揃いのドレスを着る華やかなイメージ。数年前から徐々に取り入れるカップルも増え、最近ではよく見受けられるようになりました。

今回は、改めて「ブライズメイドとは」をお話し、ブライズメイドでおすすめの可愛いドレスをご紹介します。

ブライズメイドとは

パーティードレス
出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold...

ブライズメイド(bride's maid)は、サポート役として花嫁の側に立つ女性たちのこと。

元々は、幸せを妬む悪魔から花嫁を守るために、未婚の姉妹や友人が花嫁と似た衣装を着ることで悪魔の目を欺いて花嫁を守ったというヨーロッパの風習が由来となっています。

現代の日本の挙式では、花嫁の姉妹・友人が披露宴や二次会の準備を手伝い、当日はお揃いのドレスを着て華を添えるという形で取り入れられ、絆を深める良い機会にもなっています。

ブライズメイドをお願いするということは、お揃いのドレスを準備するための費用や披露宴や二次会の準備といった労力がかけさせてしまうことです。「お揃いのドレスは花嫁からプレゼントする」「お礼を包む」といった気遣いを忘れないようにしましょう。

ブライズメイドおすすめのドレス

せっかくですから、同じデザインでお揃いで揃えたいですよね。複数枚揃える必要のあるブライズメイドのドレスは、インターネット通販での購入がおすすめ。ここでは、ブライズメイドにぴったりのドレスをいくつかご紹介します。

薄いブルーのドレス

パーティードレス
出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold...

通常の結婚式ではNGとされやすい薄い色味のドレスもブライズメイドでお揃いで着るのであればマナー違反にはなりません。ただし、主役と見間違えぬように、アクセサリーやドレスのデザインで調整しましょう。

詳細ページへ

ロングドレス

パーティードレス
出典:https://image.rakuten.co.jp/ha...

ゲスト向けのドレスは、一般的にミドル〜ミニ丈のイメージが強く、ロングドレスを着る人はあまり見かけませんよね。華やかなロングドレスは、一目でブライズメイドだとわかります。

詳細ページへ

花嫁とお揃いも。色違いのロングドレス

パーティードレス
出典:https://image.rakuten.co.jp/fu...

こちらのロングドレスは、ホワイトもありますので、花嫁と同じデザインのドレスを色違いで揃えられることが嬉しい。より一層、仲の良さをアピールすること間違いなしです。色味もシックなものが中心なので、20代後半の大人女子にもおすすめです。

詳細ページへ

ミニ丈が可愛い!ショートドレス

パーティードレス
出典:https://thumbnail.image.rakute...

元気のいい結婚式を演出するなら、ブライズメイドも元気のいいドレスで!もし、花嫁がミニ丈のドレスを着るのであれば、ブライズメイドもミニ丈だとお揃いで可愛いですよ♪

詳細ページへ

おわり

いかがでしたか。

今回あげたのは、ほんの一例です。花嫁のブーケカラーに合わせたり、花嫁のドレスよりも淡い同系色で揃えたり、結婚式や披露宴を彩る色をみんなで楽しく選んでみてはいかがでしょうか。

人気のパーティードレス専門店

RUIRUE BOUTIQUE

ちょっとおとなしめでより大人らしさを追求したパーティードレスを扱っています。他のショップと比べると露出度を少し下げて、あまり大胆過ぎないラインのドレスを販売しています。20~40代と幅広い世代の女性に人気です。

GIRL

20代女子から圧倒的な人気を誇るショップです。「大人可愛い」をテーマにしたショップで、上品なドレスに少し可愛らしさを加えたパーティードレスを取り揃えています。また様々なラインのドレスがあるため、自分に合った体型のドレスを選ぶことができます。

DRESS STAR

大人っぽくて艶やかなドレスが豊富にあり、どれも品のある商品ばかりです。どのドレスも3色以上取り揃えているので、自分の好みの色のドレスを選ぶことができます。ドレス初心者の人でも『DRESS STAR』のアイテムを選べばまず間違いはないでしょう。

Copyright© お呼ばれパーティードレスnavi , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.