結婚式で履くヒールは、残念ながら普段履き慣れている靴ではありませんよね。そのため、結婚式から帰ってくると靴擦れで足が大変なことに……なんて経験をしたことがる人も多いのではないでしょうか。
かと言って履き慣れたボロボロの靴を履いていくわけにもいきませんし、ヒールの無いぺったんこ靴を履いていくわけにもいきません。そこで今回は靴擦れをしないためのちょっとした秘訣と、靴擦れしにくフォーマル靴をご紹介します♪
靴擦れを放っておくと…?
たかが靴擦れ、されど靴擦れ。実は靴擦れを放っておくと大変なことになる場合も……。
一度靴擦れを起こしてしまうと、靴擦れを起こした部分をかばおうとして不自然な歩き方になってしまいます。その結果、腰や足の付け根に負担が掛かり痛くなって、さらに歩き方が不自然になってまた靴擦れを起こして……という悪循環を起こしてしまう可能性が。また、足の形に合わない靴を履き続けていると外反母趾になってしまうこともあるので、靴擦れは意外と侮れないのです。
一番手っ取り早い解決策は……行き帰り専用の靴を持参!
一番足への負担が少なく手っ取り早い方法は、行き帰り用の靴を持参することです。
実際結婚式会場や披露宴の間は座っていることが多いので、歩く時間はそんなに長くないですよね。会場までの道のりや、自宅までの道のりが一番歩く時間が長いはず。この移動時間中に靴擦れを起こしてしまうことが多いんです。
ローヒールのものやヒールが無い靴を移動用の靴として持参しておけば、結婚式用のハイヒールを履いている時間が必然的に短くなるので、靴擦れの危険性も下がります♪結婚式の間はクロークに預けておけばOK!2次会等に参加する場合は、持ち運びに便利な折りたたみ式のバレーシューズなどがオススメです♡
絆創膏を活用する
一口に靴擦れと言っても、その原因は様々です。靴のある部分が足に当たって靴擦れを引き起こしてしまう場合、絆創膏がとても有効!靴に当たってしまう部分に絆創膏を貼れば、靴擦れを簡単に防止することができます。
あらかじめ靴が当たる部分を把握しているなら該当箇所に絆創膏を貼っておいても良いですし、絆創膏をカバンの中に忍ばせておけばいざ靴擦れが起きてしまった時にも対応できるのでぜひ絆創膏は持ち歩くようにしましょう!
前滑り防止のインソールを入れる
靴のサイズが微妙に合わず、かかとがパカパカしてしまう場合は前滑り用のインソールを入れるのがオススメ。特にヒールが高い場合には、どうしても前滑りしてしまって指の先が痛くなってしまったり、かかとが靴に当たって傷だらけになってしまうことがありますよね。
前部分にだけ入れるタイプのものと、靴全体に入れるタイプのものがあります。前滑りの度合いが大きい人は靴全体に入れるタイプのものを、サイズにあまり余裕がない人は前部分にだけ入れるタイプのものを選ぶと◎
それでもかかとが靴に当たってしまう場合は、かかと部分につけるクッションがオススメです。ただしあまりサイズに余裕がない場合はクッションを入れるのが難しいことも……そんな時はかかとに絆創膏を貼ると靴擦れを防止しやすくなります。
歩き方を工夫してみる
靴擦れの原因の一つとして、正しい歩き方ができていない場合もあります。ヒールの場合は、膝を伸ばしてかかとと爪先を同時に下ろすのが正しい歩き方ですが、慣れないと難しいですよね。
簡単にできる方法として、身体の重心を前ではなく体の中心に来るよう意識するだけでも歩き方はだいぶ改善されるはずです。どうしても難しい場合は、重心を正しい位置に矯正してくれるインソールなどがあるのでぜひ試してみてくださいね。
靴擦れしにくいパンプス①
中の素材が柔らかいので靴擦れしにくいパンプスです♪中の素材が柔らかくクッション素材になっていること・ヒールが細すぎないことが靴擦れを防止する上で大切なポイント。
デザインも可愛らしいリボンがあしらわれているので結婚式に最適です♡ストラップも付いているので、足を細く見せてくれる効果も期待できます。カラーバリエーションも豊富なので、自分のドレスに合った一足を見つけられるはず♡
価格 | 3,480 円(税込) |
---|
靴擦れしにくいパンプス②
かかと部分についたリボンが可愛らしい一足です♪プチインソールが入っているので、わざわざインソールを買わなくても靴擦れが防止できる嬉しい商品。靴底も滑りにくい素材になっているので、履き慣れていなくても転ぶ心配がありません♪サイズ展開も豊富なので、自分の足のサイズにしっかりフィットした1足を見つけられるはずです♪
素材もスウェード素材なのでオールシーズン履けますし、シーンを選ばず普段使いができる優秀なアイテムですね。
価格 | 1,780 円(税込) |
---|